楽しいみんなの写真 とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
¥1,760
SOLD OUT
誰でも簡単に携帯やデジカメで写真を撮って公開できるようになり、デジタル化された写真が大量にソーシャルメディアに流れている今、写真の撮り方や見方、楽しみ方、そしてその役割にも変化が起きています。本書は、「みんな」をキーワードに、ブログ「みたいもん!」のいしたにまさき氏が「写真を見る」という側面から写真共有サイトflickrを使い、写真とソーシャルメディアの関係性を探り、「工場萌え」の大山顕氏が「写真を撮る」という側面から、自身が開催している写真ワークショップの実体験を振り返り、写真と人とのつながりを掘り下げていきます。「ちょっといいデジカメを買ったけど、なにをどう撮ったらいいのかわからない」「そもそも“良い写真”ってなんだろう?」「flickrは登録したけど使っていない・・」という人にぜひ読んでもらいたい1冊です。
【商品情報】
ISBN:978-4-86100-754-5
定価:本体1,600円+税
仕様:A5判/160ページ
発売日:2011年10月25日
著者:いしたにまさき、大山顕
http://www.bnn.co.jp/books/3840/
【注意事項】
・返品不可の商品になります。
・運送会社の保管期限を過ぎてしまい返送となった場合は、送料着払いにて再送いたします。
・ご注文確認後、2〜3営業日以内に発送いたします。
※土日祝日は休業しております。